Quantcast
Channel: ひまわり先生のちいさな玉手箱
Browsing all 1085 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

人種のルツボ

n-skyさん、ごめんなさい。 桜ではありませんでした。満開のピンクの花を近くで見ると、木蓮やアメリカンハナミズキみたいな木です。 ニューヨーク都会のオアシス、自然の宝庫 セントラルパークは、1.8キロに渡って大都会に横たわる大きな公園です。公園の周りには、一緒に写真を撮るとチップをもらう人間「自由の女神」さんがチビッコに人気です。 ニューヨークの地下鉄に乗って、グランドゼロにも行って来ました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

犠牲の上に成り立つ「幸せ」

本当に、どうしてこの世に苦難があるのだろう? dropさんからいただいたコメント *** (中略) なぜ心のしくみや勉強が 国語や算数や音楽のようにとりいれられなていないのだろう… と疑問に思うことがあるのです。 今の学科も否定はしませんが、人同士の関わりとか、こころのことを取り入れた方が断然、大事でしょ! と、感じるのですが。 *** 確かにそう…心のお勉強大事ですね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

不動産王トランプ氏のガラス張りのビル

トランプ氏の人気は、どんな意味があるのでしょうか? アメリカ大統領選は、元俳優さんのレーガン氏が当選した時も異様だったと言われています。 そびえ立つトランプ・タワーを見ました。多くの美術館やセントラルパーク、ブランドショップ、デパートがすぐそば、マンハッタンの目抜き通り。 2016年アメリカ大統領選...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

《他人と過去は変えられない》

帰国しました。公園の満開の桜に癒されてます 《他人と過去は変えられない》 よく相談を受けます。 心のことを勉強する前は、 相談者がアドバイスも聞いてくれず、状況や状態が悪化すると、 相談を受けた私まで苦しくなってました。 「他人と過去は変えられない」 と、習って、とても楽になりました。 相手が相手の意志や偶然の出来事などで変わることはあっても、 私が相手を変えることは出来ないということ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

《地域の大人が安全基地になって子どもを見守る》

「ただいま」です。 「おかえりなさい」のコメントありがとうございます。 こうして、皆さんに見守ってもらって、幸せです。 ようやく、移動の疲れ、時差ぼけも癒され、日本時間に戻り 映画も二本「リリーのすべて」と「ルーム」を観ました。 どちらも決して経験することのないであろう 想像を絶する状況。 映画は、自分が経験できない人生を体験したかの様な感情や知恵を知ることが出来るので好きです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

《怒りの奥の深い悲しみ》

《怒りの奥の悲しみ》 悲しい時泣きたいけど 泣けない時も多い。 小さい頃に「泣くな」怒られて 直接的に禁止された人もいれば 親が辛そうなのを見て、親に気を使って自分は泣けなかった人も多い。 悲しくなるのは、自然なこと。 「悲しい」のは、自然な感情。 仲間はずれにされた 人から否定された 人から認めてもらえない つらいことがあった 大切な人が亡くなった 大切な人と離れ離れになった 夢を失った...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

《うどんが食べられる幸せ》

《うどんが食べられる幸せ》 日本の食文化は素晴らしい! 特に、博多の食文化は、安くて美味しいとばい! 何だか、博多華丸さんみたいですが、博多発祥と言われる「博多のうどん」が好きです。 博多駅バスターミナル地下に 新しく「牧のうどん」が開店してました。 ここは、子どもたちが小さい頃家族で良く行ってました。 大量の昆布で出汁を取り、お店にある大きな機械で自家製麺、 テーブルには、一味唐辛子と並んで、...

View Article

《地震が怖い》

《地震が怖い》 熊本益城町で震度7 熊本市内でも震度6弱~5 突然の揺れ、さぞかし怖かったでしょう。 東日本大震災の時は、テレビを見て それがトラウマの様になってしまった方もおられました。 衝撃的な映像を見たり、聞いたりするのも考えものですね。 福岡市では、震度4で、その後の余震も何度も感じました。 昨日は、福岡市在住の人で、夕方急に頭がすごく痛くなった人もいて、地震の予知かもと言ってました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

余震が続いて怖い…心のケア

写真は、博多駅前の植え込みのツツジの花。2016年4月17日日曜日に博多駅前のカウンセリングルームで予定しています ワークショップは、予定通り開催します。 16日に日付が変わった直後一時半ごろに 福岡でも震度5~4の余震?にしては すごく揺れました。 ひょっとしてこれが、本震?と思うほど 九州では、珍しく揺れました。 熊本の方は、今回の夜中の揺れで、 食器棚が倒れて、食器などが散乱して...

View Article


《息をし続ける限り、私たちは希望をもち続ける》

コメントありがとうございます。 怖くないって否定されると、怖さが増すんですね。 感情を受け容れ、怖さを減らすために、 子どもが怖がっている時は、 子どもを抱きしめて 「怖いね」 「怖くていいよ」 《息をし続ける限り、私たちは希望をもち続ける》 これだけ余震が続くと、安全な家に住んでいる有難さを感じると同時に、 でもこの家は、いつか倒壊しないかという不安もよぎります。 福岡まで講義にお越しいただいた...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カンボジアにいってきます

やはり、2度目の大きな揺れが本震だったそうです。お見舞い申し上げます。 避難所から戻って、片付けが大変です。 気が張ってる間は、まだいいけど、 一段落してからは、特に、心のケアも大切になります。 福岡国際空港に来ています。 いきなりですが 今からカンボジアにいってきます。 4月22日金曜に帰国します。 申し訳ありませんが、18日~22日朝まで、携帯もメールもつながりません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

プノンペン

福岡からシンガポール経由で、 カンボジアの首都プノンペンに到着しました。福岡国際空港10時発ブノンペンの空港に20時着ですから 約10時間かけて、ようやく着きました。 映画「3丁目の夕日」で観た日本の戦後の復興期のようなゴチャゴチャと 経済成長の勢いを感じます。気温39℃ 湿度90%です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アンコールワット

アンコールワットに行ってきました。1181年に出来たそうです。 砂岩を象で運び、莫大な人数で 石畳み、回廊、寺院を建立し、 漆や金を塗った時代もあったそうです。地上65メートル。宮崎駿監督の「天空の城ラピュタ」そっくりの天空の城。 天国と呼ばれる第3回廊に登らせてもらいました。本来の階段は70度以上の角度があります。炎天下の中、1日で1万歩以上歩きました。少し絞れたかなあ~

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カンボジアの小学校

カンボジアの首都プノンペンから飛行機で40分 世界遺産のアンコールワットで有名な シェムリアップという観光地に来ました。 道路脇にズラッと待機しているのは、カンボジアのタクシー、トゥクトゥク。 バイクで客の乗る荷台を引きます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

プノンペン大学日本語学科の学生さん

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カンボジア料理

カンボジア料理、福岡で食べられます。 今回、カンボジア行きのきっかけは、このお店、福岡県庁前にある「シェムリアップ」。ランチタイムは、県庁マンで賑わいます。 明るくて働き者の店主のスロスさんは、カンボジアご出身で、日本で家庭を持って暮らしておられます。 福岡に留学中のカンボジア人の学生さんの相談相手になることもあります。 「私は、14歳の時から屋台でお料理してました。 お母さんが亡くなったから。...

View Article

《周りが幸せじゃないと、私は幸せを感じちゃいけない》

《周りが幸せじゃないと、私は幸せを感じちゃいけない》 ・不幸でないけど、幸せじゃない ・何のために生きているのか、分からない 「幸せ」というのは、考えて分かるものではなく、感じるもの。 例えば、先進国で、食べ物にも着るものにも、住む所にも不自由してないから 「幸せと思わなきゃ」 と、私たちは頭で納得しようとしても、案外「幸せ」だとは思えないものです。 小さい頃に、お母さんが不幸そうにしていると、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

永遠に生きるかのように学べ

ガンジーの言葉 「明日死ぬかのように生きよ。 永遠に生きるかのように学べ。」

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

震災ショック

熊本では、1.000回を超える余震。 震災、お見舞い申し上げます。 こんな症状ありませんか? ・揺れてもないのに、めまいがする。 ・イライラする ・小さな物音に驚く ・肩こりや偏頭痛がする ・日によってテンションが違う ・好きだったことに興味がわかない ・落ち着いて何かができない ・漠然と不安な感じがする ・集中力が低下している 知り合いの80代の一人暮らしの女性が...

View Article

味方であることを伝える

つらい体験をしている人、 例えば大切な人を亡くしてしてしまった人、 家をなくしてしまった人、 転職をなくしてしまった人、 故郷を離れなければならなくなった人など。 そういう人にどう接したらいいのでしょうか。 *** 開通した高速道路、九州自動車道も大渋滞だそうです。 片側一車線の交互通行のところがあったり、 道路がうねっていたり、 防音壁が倒れていたりしているそうです。...

View Article
Browsing all 1085 articles
Browse latest View live