Quantcast
Channel: ひまわり先生のちいさな玉手箱
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1085

若者の自殺の増加

$
0
0
厚生労働省及び警視庁の発表によると、日本国内の自殺者は減少してきています。

しかし、問題なのは、10代の自殺です。

先進国で、若者の自殺は、日本が吐出して高く、増加傾向にあります。

平成29年の10代の自殺者数は567人で、
平成28年より47人増えて9%の増加率となっています。
(厚生労働省HP内自殺の統計より)

平成29年版自殺対策白書によると、
15歳から19歳中学生から高校生大学生にかけて
圧倒的に自殺者の数が増え、若年層の死因第1位。

また、20代30代の死因も自殺が第1位で、40代以降は悪性新生物が第一位となります。

少子化、高齢化社会にあって
次世代を担う若者が、
絶望することなく、生きる希望を持てる世の中にしたいです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1085

Trending Articles