Quantcast
Viewing latest article 9
Browse Latest Browse All 1085

あなたや誰かを攻撃していないか?非暴力を考える

ヨガの帰り、久しぶりにブログを書こうと思いました。
ヨガの初めにヨガの哲学についてインストラクターの先生から教えてもらいました。
「非暴力」について。1日の中であなたは誰かに、そして自分に暴力をしていませんか?
そういえば、10日間の瞑想(ヴィパッサナー瞑想」に行った時、(京都の丹波)瞑想所で、蚊一匹殺さないというルールがありました。ムカデが出てきたときには、台所のザルをひっくり返して、外に逃しました。
10日間蚊をパチンとしない習慣をつけると、自宅に帰っても外に逃がすようになっていました。また、そのうちについパチンとしてしまうようになるんですけど…。

例えば、寝る時間になっても、いつまでもYouTube動画を見ていたりする。それも自分に対する暴力と言っていいかもしれません。
そうだ!今日はすべての電源を消して、ベッドは寝るところ。ハイ!今日は、自分に暴力をやめて、ゆっくり休みます。休むことにしましょう。
自分に暴力をしない。そんなことを考える習慣…とても大切だなぁと思います。
心のこといつも考える。これはヨガも心理学も通じるものがあるなぁと思いました。

Viewing latest article 9
Browse Latest Browse All 1085

Trending Articles