生きていくのに必要なのは体の栄養だけじゃない
これがないと生きていけない! 心の栄養https://youtu.be/oPd7md9KahI 人は愛情と承認を求めています。生きていくのに必要なのは体の栄養だけじゃない❣️動画作ってみました。
View Articleマウンティングの心理と対処法について書いてみました。
ハピママ*> 子育て・教育> 保育園【ママ友】心理カウンセラーに聞いた「マウンティング」の心理と対処法というタイトルでハピママというサイトの記事を書かせていただきました。【ママ友】心理カウンセラーに聞いた「マウンティング」の心理と対処法 - ハピママ*ママ友と付き合っていると、ときに子どものことでマウンティングしてくる相手はいませんか?...
View Article自分を生きることを諦めないで!
ほんの5分、手を休めてのぞいてみてください。 公認心理師試験まで残り2ヶ月足らず。 記憶力も低下して、ちっとも積み上がってる感じがしない 諦めたくなる 投げ出したくなる そんなあなたへの応援動画 自分を生きることを諦めないで!
View Article先生のための心の勉強会
明日2020/10/26は、毎月恒例の先生たちの心の勉強会です。19時から21時の予定です。先生たちの対応についての勉強をオンラインでします。新型コロナ禍応援!参加費は、無料でしています。お問い合わせは、メンタルサポートひまわりまで。🌻メンタルサポートひまわりホームページhttps://smilesunflower2020.wordpress.com/あなたへの応援動画自分を生きることを諦めないで!
View Article諦めないで!生きる価値がないと思ってしまうこころを「心の科学」で説明します
生きる価値がないと思ってしまうこころを「心の科学」で説明します。 諦めないで!あなたは人の役に立たなくても生きる価値はある
View Article人間関係において大切な魔法な言葉
親が安全基地になるためには、話を聴いてあげること。人間関係において、人生においてとっても大切な魔法の言葉の動画を作成中です。YouTube動画その優しさがアダになるhttps://youtu.be/K7-ULUc6sB0
View Article久しぶりの講演です
久しぶりの講演です。多い日は、1日3本の講演もありましたが、新型コロナの影響で滅多に講演しなくなりました。福岡市早良区早良公民館で講演します。2020/11/14午後からチラシを添付します。講演会への参加可能ですが,早良公民館への事前申し込みが必要です(コロナ対策) 早良公民館...
View Article3分で作ってみました。子育て応援!知らないと損する「いやだ」「面倒臭い」が口癖の扱いが難しい子どもへの接し方
知らないと損する「いやだ」「面倒臭い」が口癖の扱いが難しい子どもへの接し方
View Article