Quantcast
Channel: ひまわり先生のちいさな玉手箱
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1085

夢の話をしてみませんか?

$
0
0
毎朝、家族と夢の話をしてみませんか? マレー半島の山岳地帯に暮らすセノイ族は、長い期間、精神疾患の人が居ないということで、多くの研究者たちが訪れています。 そして、研究者たちの報告によると、セノイ族の心の健康の鍵は、「夢」だというのです。 セノイ族の親たちは子どもたちにどんな夢を見たのかを聞きます。 気になる夢は、長老に報告し、夢を操るようにアドバイスを受けます。 子どもたちは、セノイ族に伝えられてきた方法で、夢を見るようトレーニングをしていくのです。 たとえば… ・夢の中で友人を作る。 ・夢の中の敵の集団とも仲良くなって助ける。それができなければ夢の中の友人と協力して敵を倒す。 この、「明晰夢」Lucid dreamingとは、睡眠中に見る夢のうち、自分で夢であると自覚しながら見ている夢のことです。 明晰夢を見たことがあるという人は、しばしば、夢の状況を自分の思い通りに変化させられると語っています。 セノイ族で明晰夢を見る方法として実行されているのは、家族で夢の話をするという方法です。 村全体で夢に対する議論も行われるそうで、一日のほとんどを夢の話をして過ごしているのです。 夢をポジティブに解釈し、夢をコントロールしていくことで、セノイ族は、心の健康を手に入れていると考えられているのです。 実際にセノイ族の人々と過ごし、彼らの夢見観の体験の本に載っています。 「夢を操る」マレー・セノイ族に会いに行く (講談社文庫)大泉実成著 セノイ族の夢見のアドバイスは、以下の様なものです。 ①夢の中では意識して積極的であるようにしなさい夢は、ちょうど学校の教室のようなものだから、積極的に学ぶようにしなさい。 ②夢の中で出会った相手とは、できるだけ友だちになりなさい。このふたつを守れば、夢の中の相手は、有用な情報やパワーを与えてくれるという考え方だそうです。 *** セノイ族の夢の教え ①危険に立ち向かいそれに打ち勝つ ②夢の中では快楽を目指す ③プレゼントや宝物をもらったり、ねだったり、見つけたりする ④夢の中で友達を得る ⑤夢の中で得たもの(宝、食べ物他)は夢の友達と分け合う

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1085

Trending Articles