Quantcast
Channel: ひまわり先生のちいさな玉手箱
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1085

久しぶりの対面の講演、ワクワクしました💗

$
0
0



春日市家庭教育学級に呼んでいただきました。
こうして、出会えることに感謝💗

コロナ禍での統計でも、一番負担が大きいのは、お母さん方だというデータもあります。
一昨年の急な休校は、終わりが決まってないというゴールのないマラソンのようでしたし…
特に、核家族のお母さんは、家事、買い物、育児、親の介護など一手に引き受けているワンオペ育児やダブルケアに加えて学校が休みとなると、学校の時間帯の教育や保育も一人で担うことになる
コロナ禍では、できないのが当たり前だと思いましょう。
それから春日市の担当の方とは、15年ぶりにお会いし、人とのつながりの有り難さを感じました。
そしてリハビリでがんばって練習した、ちょっとヒールのある靴も履いて講演が出来ました❗️

一年5カ月経っての実現でしたが、だいぶ回復して感激です😊

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1085

Trending Articles